2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
予定通り広島WASコンテストに参加しました。 昨年と比べるとコンディションは良かったように感じましたが、5ポイントの県内局は少なめ? 目標を80交信×30マルチで、結果は95交信×25マルチ。 得点のイメージとしては、目標達成できたように思います。 # しか…
XPO & 愛・地球博 コラボ企画の【結果】が発表されました。 # CADさんのblogで知りました 85位/366局中でした。 期待していた記念品は、残念ながら外れでした。 また、新たな(若手の無線家を育てるような)企画を期待しています。 # 他力本願ですみません
第18回 広島WASコンテスト ■コンテスト規約 2010/2/27 21:00 ~ 2/28 17:00 こちらを参照してください【規約】 ■目論見 このコンテストはバンド別で時間帯が決まっていて、7MHzは日曜日の13:00~17:00。 昨年も一昨年も7MHzに参加して60交信前後。 週間天…
予定通り午前中のみ出席しました。 午前中が講義、昼から実技。 最近のCW人気を反映して30名程度が参加されていました。 質問タイムは午後に予定されており、質問できなかったのですが、講義の中でいくつか『なるほどー』と思うことがあり有意義でした。 是…
大垣書店で本を購入。 帰宅して袋から取り出してビックリ! 本とカバーの高さが全く合っていません。 レジの方、袋につめるときに気づいてたでしょ? 明日は予定通り「初級CW QSO教室」に行ってきます。
オール熊本コンテストの【結果】が発表されました。 県外電信個人7MHz部門に30分参加して、22位/58局中でした。 今年はコンディションも良くて楽しめたのではないかと思います。
年末コンテストの【結果】が発表されました。 CW部門で15位/72局中でした。 結果はメールで送られてきました。 メール本文にコールサイン、名前そして、順位が記載されていました。 MailerはOutlookみたいやけど、自動送信ソフトがあるんですよね?きっと
珍しく本の紹介です。 著者のお話を聞く機会がありましたので購入して読んでみました。 私とは正反対のスリムな体型をされていましたが、勢いの良い口調で、私の意味不明な質問にもパワフルに回答をしてくださいました。 大雑把(不適切?)に要約しますと『個…
KCWA 初級CW QSO教室 ■コンテスト規約 2010/2/21 9:30 ~ 17:00 こちらを参照してください【要領】 ■目論見 ラバースタンプQSOマスターに向けて最初の一歩を踏み出したい。 最低限、午前中だけは参加したい。 ■おまけ 年間交信数グラフを作成しました。 2008…
6時ごろに起きて『道路交通情報Now!』をチェック。 京滋バイパスも名神も凍結防止剤の散布中らしい。 安心できないので144MHzは、あきらめて布団に戻った。 8時ごろ再び起きて『道路交通情報Now!』をチェック。 京滋バイパスの凍結防止剤散布は終わったよう…
新聞配達のバイクは走っているが、 京滋バイパス、名神共に凍結防止剤散布中。 やまさひとつこえねばなんねぇから144MHzはあきらめだぁ。
朝から雪が降ったり止んだり 今のところ道路には積もっていないが、明日京都まで移動できるか? 明日朝の様子で決めるしかないですが、10:00スタートの50MHzだけ参加する手もありですね。 ちなみに先週作ったラジアル代用品は、期待はずれでした。
KCWA CWコンテストの【結果】が発表されました。 3.5MHz部門で14位/27局中でした。 コンディションに助けられて、モビホでも楽しめました。
昼過ぎから雪。 道路は分厚いシャーベットに覆われている。 明日の朝が心配。 通勤で使っている靴は【これ】 5cm防水が分厚いシャーベットにも有効でした。 防滑については、私が恐る恐る歩いてしまったので、効果の確認ができませんでした。