2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
前回ATU+10mワイヤで3.5MHzを運用してみたら、モビホと同程度だったことを受けて、ワイヤを延長して実験してみました。 もともと22mのワイヤを10mに切って使っていましたので、とりあえず残りの12mを接続することに。ギボシ端子で接続しようと思っていたので…
予定外でしたがバースデーコンテストに参加してきました。 12:30スタートですので、とにかく暑い! アクエリアスで水分補給しながら運用。 暑いばかりで交信は伸びず。 暑さに負けて、30分早く切り上げて撤収。 グラフで見ると交信ペースは昨年と同じ感じ。 …
電通大コンテストに参加してきました。 開始早々雷らしき音が聞こえ始めました。こんな時に限って天気予報どおりです。西の空で光るのが見え始めたので、そそくさとアンテナを片付けて待機状態。 テレビの速報で京都南部に警報発令とのこと。滋賀にもくるの…
第29回電通大コンテスト ■コンテスト規約 2010/7/24 17:00 ~ 7/24 20:00 こちらを参照してください【規約】 ■目論見 今回はATUを使って3.5MHzでの運用をしてみたいと思います。 参加はマルチバンドかなと思います。 ひとまず100交信を目標にします。 ■昨年…
2009年度コンテストで最後まで残っていたバースデーコンテストの結果が発表されました。 電信電話SOP7MHzで11位/18局中でした。 TEST当日は、豪雨&雷雨だったようですが、それにしても上位との差が大きすぎ。 今年は遊びすぎでパスの可能性が大です。
ALL滋賀コンテストに参加しました。 今回は年間目標の1つに挑戦(?)ということで、ATUを入手して実践投入しました。 各局のHPを参考にして、同軸とコントロール線にコアを装着。 土曜日に試運用した時点では18MHzだけNG。 日栄無線京都店でパッチンコアを入手…
ALL滋賀コンテストがいよいよ明日になりました。 関東あたりまでは梅雨も明けまして、暑い一日になりそうですが、各局と楽しみたいと思います。 ◆規約が改正されていますので、詳細は滋賀県支部のHPを確認してください。 ・運用時間 10:00~12:00 13:00~15:…
オール群馬コンテストの賞状がとどきました。 昨年の5位から、4位へ、ランクアップです。 いつも成り行き任せですが、来年も気持ちだけは上位を目指したいと思います。
第14回 ALL滋賀コンテスト ■コンテスト規約 2010/7/19 10:00 ~ 7/19 15:00 こちらを参照してください【規約】 ■目論見 折角の県内局ですのでね、CMで出てみたいと思います。 できればフル参加して、100QSO'sを目指したいと思います。 皆さん聞こえなくても…
ALL JA0コンテスト 3.5MHz 7MHz 21/28MHz の【結果】が発表されました。 C7部門(3エリア)で2位/14局中。 C218部門(3エリア)で3位/10局中。 諦めていたC7が滑り込みの入賞。 淡い期待感のあったC218入賞圏外でした。 C7は、1位と40局程度の差があると予想…
オール兵庫コンテストの賞状が届きました。 参加2局中、2局が入賞と言う珍事(?)でした。 来年はもう少し楽しみたいなと思います。
予定通り(?)いつもの平地から6Dに参加してきました。 昨晩は大雨警報と土砂災害警戒警報のダブル警報で、どうなることかと思いましたが、朝(寝坊して)起きたら道路は乾いているではありませんか。 『山にあがっちゃおうか?』という気持ちを抑えて安全のた…
大雨警報 土砂災害警戒警報 発令中! 6Dは、日曜の朝から、近くの山に上がる予定でしたが止めときます。 いつもの平地運用に変更。 雨が強かったらモビホ。 警報が出てるのは宮崎、兵庫、滋賀、長野、福島、北海度。。。 移動中の皆さん安全第一で! # タイ…
■コンテスト規約 2010/7/3 21:00 ~ 7/4 15:00 こちらを参照してください【規約】 ■目論見 私の参加スタイルでは入賞は無理なので、お気楽モードです。 日曜の朝からC430で参加します。 果たして設備は動作するか? ■昨年の実績 昨年は琵琶湖一斉清掃と重な…
今日はお休みをいただいて京都文化博物館に行ってきました。 お目当ては『龍馬伝』の特別展です。 NHK大河ドラマを毎週楽しみに見ています。 歴史情報は、見ても聞いてもなかなか頭に残らないので残念ですが、今回はこれまでの放送分の記憶も多少は残ってお…
本日、JARL NEWS 夏号が到着。 広島WASコンテストの結果が発表されていますが、入賞局しか掲載されていないので、自分の順位は不明。 ホームページでの結果発表はまだ。 入賞された皆さまおめでとうございます。